(enterを押すと挿入します)をオフに

Outlookでメールを書いていて「〇〇〇〇株式会社」と打つと、すかさずポップアップ「株式会社△△△△(enterを押すと挿入します)」が出る。こちらは改行のつもりで、流れでenterを押すと、「〇〇〇〇株式会社△△△△」になってしまい、「あーー!」てなる。 (こ…

開いている文書の切り替え

Windows7ですが。 複数ファイル(ウィンドウ)を開いていて、作業(タスク)の切り替えをするショートカットは、ふつうAlt+TABを使いますが、Excelで複数ファイルを開いているときだけ、Excel内のタスク切り替えがCtrl+TABになるのは、なぜだろう。うちの設…

自動車税をクレジットカードで

今年から、うちの県でも、自動車税の支払いが、クレジットカード+ネットでできるようになった。ので、さっそく実践。 Yahoo!公金支払い経由でやるらしい。 詳細は、郵送で送られてきた納税通知書についている書類に全部書いてあるので、迷うところはない。 …

MIRAI発売

排出するのは水だけですが、こんな風に水浸しになったりしません。ご安心ください!排出量は1km走行して約60cc。燃料電池車 #Mirai は本日発売! #Toyota #トヨタ #ミライ http://t.co/uyPPK3nsXb pic.twitter.com/sUw1n1GUid— トヨタ自動車株式会社 (@TOYOT…

心臓の3D CGアニメーション

SCIEMENT(サイアメント)という、日本のスタートアップ。 気持ち悪くなるほど、リアル。 Innovation Weekend Grand Finale 2014で優勝。 3DCGスタートアップのSCIEMENT(サイアメント)が、Innovation Weekend Grand Finale 2014で優勝 - THE BRIDGE(ザ・…

ゼミログ

http://zemilog.com/ 自然科学系の大学研究室では、いわゆる「論文紹介セミナー」「ジャーナルクラブ」というものが、輪番制で行われている。ほとんどの研究室ではそうなっていると思う。 目的としては、 文献を読む習慣をつけさせる 自分の研究分野の先行文…

トヨタMIRAI

トヨタの燃料電池自動車、MIRAIの詳細が発表された。 http://toyota.jp/sp/fcv/catalog/spec.html#sub ディメンジョンは、4,890mm × 1,815mm × 1,535mmで、クラウンとほぼ同じ。と考えると、意外に大きい。 航続距離はJC08で約650km。現状では、航続距離自体…

「あふれるポエム!?不透明な社会を覆う優しい言葉」

NHK「クローズアップ現代」「あふれるポエム!?不透明な社会を覆う優しい言葉」の回が話題になっている。 NHKのクローズアップ現代がやばかった ちらっと見ただけなので、適当なことだけしか書かないが。 まああれに違和感をもつほうが、「常識的な」判断基…

横幅1.2mのペーパークラフト

ヤマハ発動機史上最大!! 横幅1.2mのペーパークラフト、無料ダウンロードで公開 - トピックス | ヤマハ発動機株式会社 (ヤマハ発動機サイトより) 紙データが全体で計63.5MB(!) 紙総数がA4で323枚(!) YZR-M1&ロッシ&ラグナ・セカコークスクリュー、…

レビトレ

比較的どうでもいいことだが。 かつて、トヨタが作っていた小型スポーツカーで、「カローラ・レビン」と、「スプリンター・トレノ」という自動車があった。 この2車種は兄弟車で、中身はほとんど同じ、外装がちょっとちがう、みたいなものであった。 まあ、…

BioNumbers

BioNumbers。ハーバード大学のドメインにあるので、大学関係のサーバと思われる。 バイオに関する数字についての、コンピレーションサイト。 例えば、「Amazing BioNumbers」をみてみると、 「知られている、いちばんサイズの大きいタンパク質… ヒト由来のti…

SyncUThink

おや?SyncUThinkのサイトが閉鎖されているじゃないか。 (SyncUThinkについての参考記事:CiteULikeのバックアップ - Don’t Think Twice, It’s All Right) CiteULikeのバックアップは、どうすればいいのだろう。

Rでの代入記号

R

Rで使う代入記号は、「 > x <- 1 > x [1] 1逆向きでもOK。 > 3 -> x > x [1] 3 もうひとつ、ほかの言語で一般的な、イコール記号(=)も代入に使えるのだが、注意すべきなのはスコープ(参照可能な範囲)。 「からしか参照できず、その外からアクセスしよう…

Rパッケージの、ソースからのインストール(Windows)

R

(R3.0.1用) Rtoolsのダウンロード、インストール Building R for Windowsより、Rtools30.exeをダウンロード、インストール。 環境変数の設定があるので、RtoolsへのPathと、Rバイナリ(R.exe)へのPathを通しておく。 ソースを作る(略) 今回はソースを入…

CiteULikeのバックアップ

学術文献のまとめに、CiteULikeを使っている。 ちまたではMendeleyがいいとか言うけれど、無料ユーザは2GBまで。有料プランはちょっとイヤ。2GBなんて全然余裕でしょ、と思ったりもするが、先日、CiteULikeに上げたエントリが1,000を超えてしまっていたこと…

シティバンク

citybank.comというドメインからのメールが来た。 おかしいなーシティバンクにアカウントなんかないはずなんだけど。と思ってよく見たら、シティバンクはCitibankで、Citybankではなかった。 つまり、Citibankを騙ったスパムメール。 危うくだまされるところ…

ゴーリー誕生日

本日は絵本作家エドワード・ゴーリーの生誕88年だそうで、Google Doodleがゴーリーになっている。 「うろんな客」は、絵本ですが、子供に見せると怖くて泣いてしまうでしょう。(ゴーリーの絵本が好き、という子供がいたら、それはそれでおもしろい) まとも…

はてなブログの数式入力

はてなブログのサービスが始まったので、ちょっと試してみた。 はてなダイアリーでは、はてな記法でtexが書けていたので、同じだろと思って数式を書いていたら、例えば下のような、複数行にわたる数式で、等号を揃えたい場合。 こんなとき。 はてな記法では…

Chromeの個人情報消去

Google Chromeを使っていて、終了時に個人情報・閲覧情報を残したくないときがある。 その方法。 いくつかやり方があるので、書いてみる。まだやり方はあるかもしれん。 1.ウィンドウ右上の「Google Chromeの設定」アイコン(スパナアイコン)から、「ツー…

ポータブル燃料電池

ネタ元はこちら。 http://news.2chblog.jp/archives/51676426.html Mobile World Congress 2012(スペイン・バルセロナ)での展示らしい。 スウェーデンのmyFCというベンチャー。ポータブル燃料電池PowerTrekkという製品。水素燃料電池(PMFC)と充電池を組…

超チャレンジング研究推進

(社)未踏科学技術研究会が、「超チャレンジング研究システム」の検討をしている。 超チャレンジング研究システム検討に当たってという資料では、 視点1.人類的・世界的・社会的な課題 <−−>万人共通の日常的・庶民的・個人的な課題 視点2.「できたら…

Powerpoint2003のクリック選択でオブジェクトがずれる件について(Windows7/Vista)

数ヶ月前に、PCのOSをWindowsXPからWindows7に変更した。(正確には、パソコン自体を新しくしたので、それに伴いOSが変わった。) で、Powerpoint2003をXPから継続して使っているのだが、どうもWindows7にしてから、使い勝手がよくない。 マウスポインタでオ…

John Forkoshのmimetex/mathtexサーバ

John Forkosh氏の、ブラウザで数式を表示させるCGIサービスであるが、 今まではアドレスが <img src="http://www.forkosh.dreamhost.com/mathtex.cgi? f(x)=\frac{x^{2}}{\sqrt{x+1}-3}" alt="" border=0 align=middle>で と表示できたのだが、2011年11月30日以降は

交流解析における電気化学セルの解釈(その4)

その3からのつづき。 これまで説明したように、上の式におけるとの関係は、 のとき (傾き1の直線) のとき (円弧) とそれぞれ近似できた。 それらを合わせた形で複素平面に表すと、右図のような関係を得ることができる。 円弧の左側がもっとも周波数の…

交流解析における電気化学セルの解釈(その3)

その2からのつづき。 今度は、 のとき(角周波数が大きくなるとき)を考える。のとき、拡散によるインピーダンスの影響は、相対的に小さくなる(電荷移動に由来するインピーダンス成分が支配的となる)。したがって、 とみなすことができるため、上の式から…

交流解析における電気化学セルの解釈(その2)

その1からのつづき。 のとき(角周波数が小さくなるとき)を考える。 実数成分()について: 第2項の分母を展開すると、 のとき、 から、 と近似すると、 第2項の分母→1 となるため、 と書ける。 虚数成分()について: 分母は実数成分(の第2項)と…

交流解析における電気化学セルの解釈(その1)

理想的な電気化学セル(電極反応)は、右図のように等価回路を描くことができる。 (「Randles回路」と呼ばれることもある*1)。 ここで、はセル抵抗であり、電解質のイオン移動抵抗、電極の導電抵抗などに由来する抵抗成分である。また、は電気二重層キャパ…

交流における電極反応のインピーダンス

バトラー・ボルマー式のテイラー展開より、 バトラー・ボルマーの式を以下のように書くことができた。 注意: ここでは還元電流をプラス(正)電流としている また である。 この式を、時間微分する。

交流回路(RC)におけるインピーダンス(その2)

その1からのつづき。 抵抗とキャパシタが並列接続の場合。 交流電圧がとにかかるので、 抵抗の電流は よって、のインピーダンスは キャパシタの電流は より すなわち よって、のインピーダンスは

交流回路(RC)におけるインピーダンス(その1)

交流(RC回路)の勉強。 抵抗に交流電圧を印加して、交流電流が流れているとする。 電流は とする。 は交流電流のピーク値、 は交流の周波数をHzとして、で表される角周波数である。 抵抗は、交流に対してもオームの法則が適用できるので、抵抗の両端にかか…